皆さんこんにちわ、マサキです!
ご家庭によっては毎日の朝の食卓にパンが並んでると思います。
小さいお子さんがいるお宅はホットケーキなんかも食べるかな?
いずれにしろ、それらに欠かせないのが「バター」ですよね
でも、買ってきたバターをトーストやホットケーキに乗せるぐらいの適量に切るのって面倒じゃないですか
手もバターの油で汚れてしまいますしね。
まぁ、中には初めから切れてるタイプのバターを買ってくる人もいらっしゃいますが
お得に買えるのはやはり塊りのタイプですね
ちなみに切れてるタイプは100gで300円ぐらい
塊りタイプのだと200gで、まぁ物によりますが400円ちょっとというところですかね
ということで、今回はその「バター」にスポットを当てた、便利で安価な商品をご紹介しますね。
それというのは、忙しい主婦の間で意外にも人気のある「バターをカットできちゃうバターケース」です。
実際にどういうものかこちらをご覧になって下さい。
見ておわかりのように、意外と便利な物だと思いませんか!
買ってきた塊りのバターを使いやすい約5gずつにカットできるという商品です。
カットしたバターをそのままケースに入れて冷蔵庫に保存。
バターを使う時に冷蔵庫から出して蓋を開け、アルミバターナイフがセットになっていますから
それで素早くバターをトーストやホットケーキの上に乗せればOKというわけです。
それに、パンに塗る際も約5gと量が調節しやすく、トーストで溶けがいいのもうれしいポイントですね。
このバターケース、プラスティックなので見た目は安っぽいですが
容器が深めなので、業務用や輸入バターなどでも入るのがいいところ。
とにかく、毎回バターをカットした後のねっとりした包丁に嫌気がさしてる主婦の方にはホントおすすめしたいですね。
それに、あらかじめ切れてるバターを買うようりも、長い目で見たらはるかにお得で経済的な所も主婦にウケています。
節約にもなるカットできちゃうバターケースで、ぜひご家族で快適な朝食をなさってみてはいかがでしょうか
購入者の声!
ホームベーカリー用にカット置きすることが増えて、いちいち切るたびにナイフにくっつくのが面倒でこれを購入することにしました。 30分ほど室内に出していたら6月の暑い時期は柔らかくなりすぎました。 15分ほどでよかったみたいです。容器が深めなので、業務用や輸入バターなどでも入るのがいいですね。 ただプラスティックなので、見た目は安っぽいです。 ホームベーカリー用にカットネットがもう一回り大きいのと2つついてたらもっと便利かも。 あと、このサイトの写真だけではどんなものか分からず、確認するのに時間がかかりました。 でも安かったので2個買って、一つはプレゼントにします。
毎回バターをカットした後のねっとりした包丁に嫌気がさしついに購入! 安すぎるので半信半疑でしたが、スルリとカットできて、おまけにきっちり5gづつカットできていて感動!! クリアケースで中身も見えるし、文句無しです! ただ、他店よりお安く購入できましたが、送料648円、代引き手数料324円で合わせて約1000円近くかかったのは… ちょっと残念でした。送料もっと安かったら言うことなしー!!
送料込みで少々高いかな?と、思ったけど、スパッとバターが切れて気持ちがいいです。 薄切りで使えるので、炒めものの時にも1つポン!と使えるので買ってよかったと思います
欲しいなぁと思えた方は、以下のブログランキングのバナーを ポチッとして頂けると嬉しいです。