Cポン東京都の加盟店

Cポンでお得に生牡蠣を♪東京都新宿区の加盟店からダイニングバーをご紹介!

皆さんこんにちわ。

管理人の「ゆう」です

今日は10/24は「マーガリンの日」。

ご飯党の方はあまり使われないと思いますが

パン党の方は結構お世話になるのじゃないでしょうか?

1869(明治2)年、時のナポレオン3世が当時フランスで不足していたバターの代替品を募集。

この時、化学者のイポリット・メージュ=ムーリエ博士が、

バターに似せて作ったマーガリンを考案したとの記録が残っていることにちなんで

日本マーガリン工業会が同氏の誕生日となる10月24日に記念日を制定しています。

ちなみに、マーガリンが登場した当時は「人造バター」と呼ばれていたそうで。。。

それと、バターとマーガリンの根本的な違いは??

バターは成分の約80%以上が牛乳などの動物性脂肪で

マーガリンは成分の約80%以上が植物性油などの植物性脂肪となっています。

僕はパン党で、実はバターもマーガリンも毎日のようにお世話になっています

でも、ココ最近は物価高の影響で控えざるを得ないですが(泣)

 

 

本日はCポン加盟店から東京都は新宿区にある隠れ家的なダイニングバーをご紹介したいと思います。

《東京都・新宿区》オイスター&珍味 BAR不夜城

東京都・新宿区 オイスター&珍味 BAR不夜城

 

新宿区歌舞伎町の映画不夜城で使われた細い小道にある牡蠣や珍味を食べさせてくれるお店です

東京都・新宿区 オイスター&珍味 BAR不夜城

 

東京都・新宿区 オイスター&珍味 BAR不夜城

 

東京都・新宿区 オイスター&珍味 BAR不夜城

 

東京都・新宿区 オイスター&珍味 BAR不夜城

 

東京都・新宿区 オイスター&珍味 BAR不夜城

 

「今日は一人で食べながら飲みたいなぁ」という御客様が

バーテンダーとの会話を楽しみながら牡蠣、珍味を食す。

かき小屋とは一味違い、会話も楽しめ、映画 不夜城で使われた小道にありますので

お友達を連れて来られたら「こんな場所よく知ってたなぁ」と喜んで頂けるような隠れ家Dining barです。

店長のおすすめは「焼き牡蠣」

『白だし』、『柚子わさび』、『ポン酢』など、全10種の味が楽しめる焼き牡蠣は組み合わせ自由2個で500円(税抜)。

1年を通して提供しております。

季節ごとに仕入れた旬なお酒と合わせて召し上ってみてください。

広島産の牡蠣を使用し、注文をしてからひとつひとつ丁寧に焼き上げてくれます。

東京都民の方、また、新宿の歌舞伎町ゴールデン街の近くですのでフラッとお立ち寄り下さいね♪

 

こういうお店もCポンなら20%OFFで利用できるんです

ご利用の際は「Cポン」を忘れずに登録を!!

 

Cポンへの登録はこのリンクからできますよ
新規無料登録はコチラ

※Cポン登録には招待コードが必要です
⇒「ijssxy」

 

2倍還元キャンペーン」をさらに10/31まで延長中!!

Cポンお店ナビ

Cポンモール

 

 

行ってみたいと思ったらポチお願いします♪


レストラン・飲食店ランキング

-Cポン東京都の加盟店
-, , , ,

© 2023 Cポンで快適エンジョイライフ