皆さんこんにちわ、マサキです!
所により、だいぶ冷え込みも厳しくなってきましたよね
オフィスでも、自宅でも暖房を入れているところも多いでしょう
でも、暖房を入れていて室内が暖かくても、デスクに座っていると足元が冷んやりしてしまうのはたまにきずです。
そうするとなかなか仕事にも作業にも集中できません。
「足元を暖める何かあればいいのになぁ~」
そんな願いを叶えてくれるとっておきの暖房器具をご紹介いたします。
それがアイリスオーヤマから出ているコチラの「デスクパネルヒーター」です
イメージが付いたと思うんですが
これは一般的なヒーターとは全く異なる見た目が特徴です。
こんな感じで、一枚の小さなカーペットのようなものを折り曲げて囲い込み
デスクの下の足元に立てかければOK!!
そうすると、足湯のようにじんわりと温かくなっていくんですよ。
使わないときは、折りたためますので普通にどこかへしまっておけるのもポイント。
オフィスにしても自宅にしてもデスク周りはスペースが限られているので
しまっておけるというのは便利な点ですよね。
ヒーター面が広いですから膝下全体を暖めてくれますので デスクでの仕事や、または試験勉強などもはかどるというもの。
足元を囲むので、熱を逃がしにくく、机の下からの風も防げます
また、温度調節は2段階(強:約55℃・弱:約40℃)の間で自由に調整できますし
温度ヒューズ付きなので、温度が異常に上がると電源が自動で切れるような仕組みになっています。
このデスクパネルヒーターなら、いつでも、どこでも、ぽかぽか快適!
電気代もコタツなどと比べると断然お得なのでいつでも気軽に使えます。
とにかく足元を温めると全身が暖かくなりますし
真冬のさらに寒い時期がくる前に準備してみてはいかがでしょうか?
購入者の声!
冬はもちろん、夏も冷房が足元にこたえるので、こういうのを探していました。 ひざかけだと、すねまで温まらないし、仕事柄立ったり座ったりが頻回なので、なにかよい方法は、と探してたどり着きました。 これをデスクの下に置き、上からひざ掛けをかければ、まるで炬燵! 暖かさもちょうどいいし、本当によい買い物でした。
エアコンを自分一人のためにつけるのもなんか勿体無い。何かいいものはないかと言う事で探しているうちにこの商品にたどり着きました。 膝掛けと併用してコタツのように使ってますが、思った以上にあったかくて、猫も中に入ってきます。正直、パナソニックの商品と悩みましたが、価格差が五倍だったためこちらを購入したわけですが、私にはこれで十分でした。
すぐ暖かくなる 一番あついのに設定するとすこし汗がかいてくるほど暖かいです 女性社員の為に何個か買いました。みんな暖かいと喜んでました。男性社員も欲しがってたのでまた利用させていただきます。
大き目のブランケットをかけてこたつみたいにするととても暖かくなります。 薄くて場所も取らないので冬はとても助かりました。
欲しいなぁと思えた方は、以下のブログランキングのバナーを ポチッとして頂けると嬉しいです。
コメント